ENTERTAINMENT CONTENTS For Real and Digital Event
コンテンツとファンが
触れ合える場所を創り、さらなる
“推し活”を
“促進
していきます。
イベント、催事、展示会、これらがリアル、またオンラインであってもファンが喜ぶ姿をみることは私たちの心からの喜びです。
そして日本エンタテイメントの
未来を創ることに繋げます。
Entertainment Event エンタテイメントイベント主催
日本国内で行っているエンタメタイアッププロモーションと同様の施策が、海外でも実施可能です。特にアジアでは日本のアニメ・キャラクターに対しての認知度・好意度が高く、日本企業のブランディング向上や販促プロモーションとして有効活用することが可能です。トキオ・ゲッツでは、企業さまのニーズに合わせた、キャラクターのご提案からプロモーション企画立案・運営までを一括してご提案することが出来ます。
アーカイブコンテンツイベント
「なつかしい作品をリバイバル上映し、当時の出演者や関係者などが登壇してコメンタリーを実施する「リバコメ!!」
当時の思い出話に耳を傾けながら、今だから話せる裏話も飛び出し新しい発見もできるリアルイベント。名作をリバイバルすることで、当時のファンの熱を掘り起こし、また新規のファンを獲得する機会を作り出すという、新しいビジネスチャンスの創出を目指しています。
声優配信イベント
YouTubeやニコニコ生放送、ビリビリ動画など、さまざまなプラットフォームでイベントのオンライン配信を実施しています。
声優や2.5次元俳優、若手俳優、アイドルなどに出演いただき、無観客のライブイベントやファンミ―ティング、トーク番組などを配信。Withコロナで加速するオンラインイベントを企画、提案しています。
キャラクター・ラン
アニメやキャラクターをテーマにした「ラン・イベント」を開催。アトラクションに挑戦しながら写真を撮ったり、声優やアーティストを招いた舞台も。
2017年には、「ドラゴンボール・ラン」を実施。7つのエリアでアトラクションに挑戦してスタンプを集めると、デジタルノベルティをゲット。汗を流したあとは、声優の野沢雅子さんや谷本貴義さんを招いた舞台を堪能。東京エリアには2,500名のドラゴンボールファンがイベントを楽しみました。
キャラクターフォトイベント
公園内を散歩しながら、かわいいキャラのPhotoスポットを巡るイベント。ショーエリアでは、人気キャラクターが続々登場。
2016年、東京・多摩中央公園でサンリオキャラクター初のファンミ―ティング「サンリオPhotoWalk」を実施。ハローキティやシナモロール、ポムポムプリンなどの人気キャラがファンと記念写真をしたほか、参加賞に、4種類の中から好きなキャラクターを選べるTシャツとオリジナルグッズのセットをゲットしました。
Charactor Entertainment キャラクター トリックアート展/3DアートレンタルBiz
当社は”TrickArt(トリックアート)”の商標を保有する「株式会社エス・デー」と協業し、アニメやキャラクターを活用した、見た目の楽しい「トリックアート」、「3Dアート」を制作します。商用施設や空港、駅、公共施設などのスペースを活用し、トリックアートを展示する「トリックアート展」を企画するほか、短期間でコンパクトに設置可能な「3Dアートレンタル」もご用意していきます。お子様連れやカップルのお客様が楽しく体験できるトリックアート、3Dアートを気軽にご活用いただけます。