セールスプロモーションやイベント以外にも、当社ではエンタテイメントコンテンツをさまざまなシーンに活用し、ビジネスとして市場を創出しています。エンタメの可能性は無限大。既存のビジネスに加え、現在も新しいビジネスが次々と生まれています。
エンタテイメントを活用したコラムを作成し、企業様のブランドサイトや会報誌といったオウンドメディアのコンテンツ制作を支援
映画やアニメの舞台となった地域情報をコラムにする「ロケ地・聖地巡礼コラム」や、作中に登場する料理を再現する「映画(アニメ)再現レシピ」、映画の間取りを一級建築士が書き起こして解説する「間取りコラム」など、エンタテイメントを活用したコラムを、企業様のオウンドメディア向けに定期的に配信いたします。
そのとき話題の著名なタレントや文化人をブッキング。読者やユーザーの注目を集めるコンテンツやイベントづくりのお手伝いをいたします
放送間近の映画やドラマに出演する俳優や、著名な文化人・アスリートなどを起用する「著名人キャスティング」も実施可能。企業様のCMやプロモーション動画などへの俳優さんのブッキングや、ゲームのキャラクターの声優キャスティング、会報誌やWEBコラムでの著名人インタビュー記事など、タレントのキャスティング・ブッキングを行っています。
旬な俳優、タレント、著名な文化人・アスリートなどをキャスティングし、インタビューを実施することも可能です。
人気アニメのオリジナルグッズを制作・販売。ファン目線の心を揺さぶるラインナップでこれまでにないアニメグッズを世に送り出す
旬なアニメのオリジナルグッズを「製作が得意な企業様」または「販路をお持ちの企業様」と共同で作成、販売いたします。缶バッジやアクリルキーホルダーなどの定番商品に限らず、ファンの心理とアニメの世界観を活かしたユニークなグッズを企画、製作、販売します。
キャラクターやアニメ、声優を活用し、常にファンの身近にお届けできるデジタル商材を開発
エンタテイメントを活用したデジタル商材の開発・販売。「ニャンちゅう」や「まりもっこり」「せんとくん」などのキャラクターLINEスタンプや、アニメ『夏目友人帳』の人気キャラ「ニャンコ先生」のアプリなどを販売。また、声優のボイスを活用した通話&チャットアプリの開発、販売などが進行しています。